杏里 コンサート 2018が開催されます。
曲順や演出が楽しみなツアーですので早めにチケットをゲットしましょう。
全国で行われているライブやコンサートまたはイベントを紹介しています。
過去の公演、日程や会場のキャパ、アクセスや駐車場情報も掲載してます。
当日の様子や日程、アクセス方法などを画像を交えて紹介します。
広告
日程
2018年8月2日(木)
開場17:45 開演18:30
会場 中野サンプラザ
杏里プロフィール
誕生日:8月31日(乙女座)
血液型:A 型
出身地:神奈川県
1978年に「オリビアを聴きながら」でデビュー。1983年には「CAT’S EYE」「悲しみがとまらない」の大ヒット曲を出し、日本全国にアーティスト”杏里”の名を広める。
その後もCMソングやテレビ主題歌の数々のヒット曲やダンスミュージックをはじめ、さまざまなジャンルの音楽を生み出し話題を呼ぶ。
1998年には、長野オリンピックでの公式イメージソング「SHARE~瞳の中のヒーロー~」をリリースし、閉会式では「故郷」を熱唱し世界にその映像が放映された。
2010年JAL(日本航空)のオリジナルソング「I Will Be There with You~あふれる想い」を、世界的名プロデューサーであるDavid Foster作曲の元、レコーディング。(日本語歌詞:吉元由美)
デビュー35周年を迎えた2013年、アイビーレコードに移籍。2013年7月10日リリースのオリジナルベスト「SurfCity-CooolBreeze-」に続き、2014年は、原点回帰アルバム第2弾、「オリビアを聴きながら」「CAT’S EYE」「思いきりアメリカン」等のヒット曲を含むアルバム「Surf & Tears」を6月25日にリリース。杏里ベスト・ヒットと呼べる選曲でありながら、今の杏里を充分に堪能できる1枚となっている。8月までアルバムと同タイトルのコンサートツアー「ANRI LIVE TOUR2014 SURF & TEARS」で、杏里の夏を盛り上げた。9月には、ビルボードライブ大阪でのライブや、国宝比叡山延暦寺根本中堂でのイベントにも参加。
2015年8月19日には10年ぶりとなるオリジナルアルバム「Smooth&Groove」をリリース。リード曲の「Brand New Day!」がTBS系「ひるおび」8月度エンディングテーマとなる。9月までアルバムと同タイトルのコンサートツアー「ANRI LIVE TOUR2015 Smooth&Groove」を行う。
2016年8月3日には海外アーティストとのコラボ楽曲や洋楽テイストの楽曲をセレクトしたコンセプトアルバム「Melodies –Smooth & Groove-」を発売し、オフィシャルファンクラブサイト「Sol」もスタートした。
2017年7月12日には3月に行われたライブハウスツアーのセットリストを同じメンバーで一発録音した、杏里史上初となるスタジオLIVEアルバム「FUNTIME」をリリース
また7月から10月まで恒例の夏のツアー「2017 ANRI LIVE」を行う。
11月公開の映画「こいのわ 婚活クルージング」のテーマソングに「Precious One」が決定プロデュース、作曲、作詞、他のアーティストへの楽曲提供等も積極的に行い、国内外を問わず、幅広い活動を行っている。また、アーティストとしてだけでなく、幅広い世代の女性から杏里のライフスタイルやファッションには、いつも熱い支持を受けている。
杏里ホームページより
中野サンプラザの紹介
![]()
中野駅北口にそびえる白い三角ビル、サンプラザは、1973年6月1日のオープン以来、
コンサートホールとして内外の著名なアーティストが公演し、日本はもとより、
世界中にサンプラザホールの名が知れわたりました。
21階建ビルの1階より4階まで、2,222席からなる大空間をポップス、ロック、
ミュージカルと、あらゆる音楽等の広場として利用されております。
中野サンプラザホームページより
交通アクセス
中野駅北口からの地図を載せましたので参考にして下さい。
中央環状線西池袋からの地図を載せましたので参考にして下さい。
羽田空港からの地図を載せましたので参考にして下さい。
まとめ
駐車場について(中野サンプラザHPより)
![]()
中野サンプラザホームページより
コメントを残す