大黒摩季のツアーが行われます。
曲や曲順、演出など、見どころ満載なツアーになりそうですね。
当日の日程、、アクセス方法や画像を紹介します。
ツアーに参加して皆で楽しく盛り上がりましょう。
広告
栃木公演の日程
会場 佐野市文化会館
4月13日 土曜日
開場:17:00
開演:17:30
チケット代(共通)
全席指定 6,800円(税込)
※4歳以上有料。3歳以下膝上可 (ただし席が必要な場合は有料)
大黒摩季プロフィール
札幌市・藤女子高等学校を卒業後、アーティストを目指して上京。スタジオ・コーラスや作家活動を経て、1992年「 STOP MOTION」でデビュー。
2作目のシングル「DA・KA・RA」を始め「チョット」「あなただけ見つめてる」「夏が来る」「ら・ら・ら」などのミリオンヒットを立て続けに放ち、1995年にリリースしたベストアルバム「BACK BEATs #1」は300万枚を超えるセールスを記録する。TV出演やLIVEも行わなかったことから、大黒摩季4CGで存在しないなどの都市伝説があった中、
1997年の初ライブでは有明のレインボースクエアに47,000人を動員し、その存在を確固たるものにする。その後も毎年全国ツアーを継続し、精力的に活動するも
2010年病気治療のためアーティスト活動を休業する。その間、地元・北海道の長沼中学校に校歌を寄贈、東日本大震災により被災した須賀川小学校への応援歌・歌詞寄贈、東日本大震災・熊本地震への復興支援など社会貢献活動のみ行っていたが、昨年よりDISH//、TUBE、郷ひろみなどの作詞提供をはじめクリエイティブ活動を再開。
アトランタ・オリンピックや「ゆうあいピック北海道大会」のテーマソング、アテネ・オリンピックの女子ホッケー・チームのサポートソング、そして2015年には再生に向けたスカイマーク・エアラインに応援歌を提供するなど「応援ソング」には定評がある。
2016年8月、ライジングサン・ロックフェスティバルでの出演を皮切りに、故郷である北海道からアーティスト活動を再開。出典元:大黒摩季HP
佐野市文化会館
![]()
(収容人数:固定席1,216人、立見68人[1階35人・2階33人] 、車イス席8人)
〒327-0831
栃木県佐野市浅沼町508番地5電車でのご来館
- 東武佐野線 佐野市駅から徒歩約25分
- JR両毛線・東武佐野線 佐野駅から徒歩約25分
お車でのご来館
- 東北自動車道・佐野藤岡インタ-から約10分
- 北関東自動車道・佐野田沼インタ-から約15分
バスでのご来館
- 関東バス「佐野駅」から「佐野市文化会館前」下車
(所要時間約4分)- 関東バス:http://www.kantobus.co.jp/route/
駐車場のご案内
駐車場:562台
![]()
出典元:佐野市文化会館
ホテル予約サイトのおすすめ理由!
理由その1:最低価格保証 とにかく安い。
理由その2:取り扱いホテル数・部屋数が多い。とにかく多い。
理由その3:日本人にも使いやすい?とにかく使いやすい
以上の理由からエクスペディアは今いちばんのおすすめです。
広告
-
栃木公演
今日は地元栃木市で大黒摩季のライブ!自宅から徒歩で6分(笑) pic.twitter.com/6FpOgi7p35
— いもぐし (@crossbone1973) March 5, 2017
栃木文化会館にお越しの皆様、本日限定スタンプはもう押されましたか?
もし忘れてしまった方は、終演後もロビーにおいてありますので、今日の思い出に押していってくださいね✨間もなく開演です🎵#大黒摩季 pic.twitter.com/wVL56lxVVk— 大黒摩季_公式 (@m_ohguro) March 5, 2017
Kuu
最後まで読んで頂きありがとうございました。
-
広告
ホテルや宿はすぐに埋まってしまいますので早めの予約を心掛けて下さいね!下のサイトから予約することができますよ。
おすすめの理由その1:最低価格保証 とにかく安い。
おすすめの理由その2:取り扱いホテル数・部屋数が多い。とにかく多い。
おすすめの理由その3:日本人にも使いやすい?とにかく使いやすい
以上の理由からエクスペディアは今いちばんのおすすめです。